2016年9月13日 更新

画像解析入門④ 画像処理を行う為の方法とツール

画像解析を行う為のツール、ソフトウェアに関するRとPhotoshopの使い方を見てみましょう。因みに今回ご紹介する内容は、Lpixelでセミナーを開催したときのものをもとにしています。

7,022 view お気に入り 0

研究における画像の意味

 (328)

画像は良くも悪くもインパクトがあり、説得力があります。先日NHKで再びSTAPの話題が挙がっていましたが、

論文を読んでいても、文字で書かれた結論より、表とか写真の方が気になっちゃう、、ということはありますよね。
 (330)

しかし、学会では、オーディエンスは間違いや疑いがあったら指摘したり質問をしますよね。

科学者としては、それが本当なのかどうか検証しないといけない。
得られた結果の定量的に客観的に調べる必要があります。そこで、研究する側もそれを見る側も
適切な画像処理、画像解析の知識を持っているべきだと思います。
 (332)

画像処理、画像解析を他の団体に委託する時、どんなケースが多いでしょうか?業者委託による解析の場合、相手が研究室同士であれば、共同研究という形をとります。しかし、解析や処理を委託される研究室の側の作業負担が重くなり、不公平が生じることもあります。

そこで、単なる頼まれごと、ではなくて、きちんとお金の契約をして事業化するのはいかがでしょうか。
これが、もう一つの選択肢です。研究室の中で委託されることが多いことは一つのビジネスチャンスかも知れません。

画像処理のツール

ソフトウェアを用いれば、一枚一枚の画像処理を様々に行うことが出来ます。自動計算処理によって、人が行っている部分を自動化することも可能です。
しかし、同じ画像でも見る対象がそれぞれ異なります。自分達が見たいものに合わせて、それに近いソフトウェアを使うことになります。
 (336)

汎用性を担保するソフトウェアはそれほどないのではないでしょうか?

汎用的なソフトウェアとしては…R,Image J Fiji GIMP
専門的なソフトウェアとしては…MatLabなどがあります。

解析に詳しい人がこうした専門ソフトウェアを使って開発しています。

Rを利用する人はR Studioを使っています。
医療者はよく統計の為にRを使っていたりしますね。

代表的な画像処理ソフトウェアPhotoshop

代表的な画像処理ソフトウェアで、まだ出てきていないものとしては、、そう、Photoshopがありますね。

Photoshopは先程紹介したソフトウェアと比べると、数値情報はそれほど求めません。むしろ絵を描いたり、グラフィックの方で使う人も多いのではないでしょうか?
しかし、Photoshopでも数値情報は扱うことが出来ます。左下に解像度やビット数が表示されます。

また、Photoshopのマクロツールとしてヒストリーログというレコード機能があるのですが、メニューの奥のほうにあって分かり辛いです。

統計処理によく用いるR

27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

医用画像位置合わせの基礎シリーズ①〜⑧まとめ

医用画像位置合わせの基礎シリーズ①〜⑧まとめ

今回は、「医用画像位置合わせの基礎シリーズ①〜⑧」の総まとめです。医用画像処理に興味を持ってもらえたり、ImageJに触れたり、研究を始めるきっかけになれば、幸いです。
木田智士 | 14,663 view
医用画像位置合わせの基礎④ 〜LPixel ImageJ pluginを用いた画像位置合わせ〜

医用画像位置合わせの基礎④ 〜LPixel ImageJ pluginを用いた画像位置合わせ〜

今回は、ImageJという画像解析ソフトを使った画像位置合わせについてご紹介します。
木田智士 | 17,568 view
細胞の移動量を調査

細胞の移動量を調査

細胞の移動量(動態解析)についてご紹介します。動態解析とは、観察している対象物の経時的な変化を調べる為に行います。
LPixel(旧KBI) Image J Pluginについて

LPixel(旧KBI) Image J Pluginについて

Image Jの画像処理、画像解析に関する一連のプログラムをまとめたライブラリ LPixel Image J Pluginをご紹介します。
大学生協&アドビ共催webセミナー_補足資料3

大学生協&アドビ共催webセミナー_補足資料3

アドビシステムズ株式会社と大学生協、エルピクセル株式会社の共催により「研究者のためのwebセミナー: Creative Cloudで作る,伝わる研究発表」を3回に渡り,開催しました.

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

エルピクセル編集部 エルピクセル編集部