2016年9月15日 更新

2値化処理による粒子解析

今回は2値化処理について見ていきたいと思います。前回、特徴量粒子解析をしたい時、いちいち手入力で調べていて大変そうでしたよね。でも、2値化処理を行うと効率的に解析をすることが出来ます。

39,894 view お気に入り 0
今回は2値化処理について見ていきたいと思います。前回、特徴量粒子解析をしたい時、いちいち手入力で調べていて大変そうでしたよね。でも、2値化処理を行うと効率的に解析をすることが出来ます。
 (870)

(出典:バイオイメージング研究のためのImageJによるデジタル画像解析法(2012年6月版))
2値化処理はワンクリックで行うことが出来ます! File->Open Sampleからblobs.gifを開きます。
 (874)

ここで、Shift +'t'キーを押しましょう。すると、、
 (876)

自動でしきい値処理が行われます。凄い!前回、いちいち直線を引いていたのは何だったんだ!という気持ちにもなりますよね笑 ここでは0~125までを黒、126~255が白になっています。

しきい値を自分で調節することも出来ます。125から96へしきい値を修正すると若干黒い部分が増えているのが分かりますね。
ここで、しきい値の色をB&W(白黒)からRedにしてみましょう。このような形になります。
 (879)

背景がDark backgroundになっている為、選択を外すと、以下のようになります。
 (881)

しきい値が126~255の方にシフトしています。つまり粒子のピクセルの方が選択範囲になりました。これで、粒子解析を行う準備が整いました!
 (883)

ThresholdのウィンドウからApplyボタンを押すと、このように完全な2値化処理を行ってくれます。画像が0か255のピクセルのみとなりました。

粒子解析を行うには、メニューからAnalyze ->Analyze Particleを選択します。
23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ImageJ Plugin で数値計算をしてみる #5

ImageJ Plugin で数値計算をしてみる #5

非情報科学研究者 (特に生物系研究者) が ImageJ plugin を作るために超えるべき壁やTipsをまとめます。今回は、面積の平均値や中央値、分散を出力するためのコードをご紹介します。
湖城 恵 | 10,276 view
ImageJインストール(Mac)#ImageJの初心者から中級者まで#

ImageJインストール(Mac)#ImageJの初心者から中級者まで#

ImageJのインストールの仕方についてまとめました! 「ImageJってなに?」から「ImageJって面白い!!」へ!
ImageJ まとめ

ImageJ まとめ

「このページを見れば,ImageJ のこと全てが解決する」をモットーに,日々更新を行っています.
シリーズ5.ImageJマクロ言語を用いた画像解析~マクロ言語のまとめ2~

シリーズ5.ImageJマクロ言語を用いた画像解析~マクロ言語のまとめ2~

【記事の目標】 画像を触ったことがない人を対象として、適切な画像解析を施すまでのImageJのマクロ言語を用いた学習過程を示す。 今回の記事ではImageJのユーザー定義関数について学んでいきます。
ImageJ Plugin で大量の画像に対する自動処理 #4

ImageJ Plugin で大量の画像に対する自動処理 #4

非情報科学研究者 (特に生物系研究者) が ImageJ plugin を作るために超えるべき壁やTipsをまとめます。今回はスタック画像に対する ImageJ Plugin の作成方法を紹介します。
湖城 恵 | 25,440 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

エルピクセル編集部 エルピクセル編集部