2016年9月28日 更新

pythonで学ぶOpenCV① 〜インストール、サンプルの実行〜

pythonで学ぶOpenCVの第一回目についてご紹介します。

22,321 view お気に入り 0
すると下のような画面が出てきたと思います。
ターミナル上でファイルに文字の書き込みが出来るようになる。

ターミナル上でファイルに文字の書き込みが出来るようになる。

vimの使い方についてはネットで調べるとたくさん出てくると思いますのでここでは割愛します。とりあえず、最初の状態から何かを押すと書き始めることができます。そこで以下のように書いてみてください。
 (1360)

書いたらこれを保存します。「esc」ボタンを押し、「:w」、「:q」と順に押してください。「:w」が保存、「:q」で終了です。

コマンドラインで「python (ファイル名).py」と実行してみてください。するとこのような画像が出力されたらOpenCVのサンプルプログラム実行完了です。
 (1362)

 (1363)

以上です。ここまでできたらあなたのOpenCV人生の幕開けです!

次からはもっと複雑なことをやっていきたいと思います。以下にOpenCVのチュートリアル(python版)をのせます。どんなことができるのか、確かめたい人はこれからチェックしてみてください。(ただし英語ですが)面白い内容は記事でどんどん紹介していきたいと思います。
23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

画像の再構成理論〜概要、まとめ〜

画像の再構成理論〜概要、まとめ〜

今回は、以前4回にわたって記事として投稿した画像の再構成理論の概要について述べ、それのまとめをしたいと思います。
画像処理におけるフーリエ変換④〜pythonによるフィルタ設計〜

画像処理におけるフーリエ変換④〜pythonによるフィルタ設計〜

画像処理におけるフーリエ変換の最終回として、pythonによるフィルタ設定についてご紹介します。
【Python講座6】Pythonで画像処理

【Python講座6】Pythonで画像処理

これまで勉強してきたPythonのスキルをベースに、画像処理についてやっていきたいと思います!
LP-tech2周年記念#人気記事のまとめ#第5位〜第1位

LP-tech2周年記念#人気記事のまとめ#第5位〜第1位

LP-techが始まってから2周年を迎えました。ここまでLP-techを続けることができたのも読者の皆様のおかげだと思っています。そこで、LP-techの感謝祭ということで、人気の記事を第20位から第1位までをご紹介します。今回は第5位〜第1位までです。
LP-tech2周年記念#人気記事のまとめ#第10位〜第6位

LP-tech2周年記念#人気記事のまとめ#第10位〜第6位

LP-techが始まってから2周年を迎えました。ここまでLP-techを続けることができたのも読者の皆様のおかげだと思っています。そこで、LP-techの感謝祭ということで、人気の記事を第20位から第1位までをご紹介します。今回は第10位〜第6位までです。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

エルピクセル編集部 エルピクセル編集部