2016年9月28日 更新

医用画像位置合わせの基礎① 〜画像の類似度とは?〜

近年、放射線診断や放射線治療において、医用画像位置合わせは重要な技術になってきています。ここでは、医用画像解析に興味のある学生や研究者のために、医用画像位置合わせに必要な基礎知識についてまとめました。

51,643 view お気に入り 4
 (1441)

の形になっています。そのため、類似度が高くなる程、値は1に近くなります。
今、 A(x)とB^T(x) をL x M x N (pixel)の三次元画像とした場合、A(x)とB^T(x)は、L x M x N 個の画素の位置 x に対してそれぞれ画素値をもつ L x M x N 次元ベクトルと考えられます。
そこで、SSDとNCCが意味するところをベクトル図で表すと図2のようになります。SSDは値が0に近づく程、NCCはθが0に近づく程、画像の類似度が高くなることが理解できると思います。

また、SSDはゲイン変動による画素値の変化(図2におけるベクトルの大きさの変化)の影響を受けるが、NCCはゲイン変動の影響を受けない(ベクトルのなす角度のみに依存するため)ことも理解できます。
図2. 2つの画像をベクトルで表した時の、SSDとNCCの意味
 (1446)

NCCの改良版としてZNCC(Zero-mean Normalized Cross-Correlation)があります。これは、画像全体から全画素値の平均値を差し引いてから相互相関値を計算することによって、画像全体に乗っているノイズやバックグラウンドの影響を受けにくくなるという利点があります。そのため、NCCよりもZNCCの方が一般的によく用いられます。特に、2つの画像間で画像の明暗(バックグラウンド)に大きな差があるような場合には、ZNCCが用いられる場合が多いです。
 (1449)

但し、ZNCCをプログラミングする場合は、上記の式の通りに書くよりも、下記のように変形した形で書く方が効率の良いプログラムになります。(上記のまま書くと、平均値を求める時と全画素から差し引く時の2回、全画素を参照することになるが、下記だと全画素の参照が一回で済むため)
 (1451)

4. 画像均一度比(Ratio image Uniformity)

 (1453)

と定義した時に、
 (1455)

RIUは、2つの画像間の画素値の比の標準偏差として定義され、値が0に近づく程、類似度は高くなります。



今回紹介した類似度の評価関数は、いずれも同一モダリティー画像間での位置合わせに使われることがほとんどです。異なるモダリティー画像間では、画素値の分布傾向が異なるため、単純に画素値の差や相関を類似度の評価関数として使用することはできません。

次回は、異なるモダリティー画像間での位置合わせに用いられる「相互情報量」という評価関数を紹介します。
31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

医用画像位置合わせの基礎⑤~Fiji pluginを用いた画像位置合わせ~

医用画像位置合わせの基礎⑤~Fiji pluginを用いた画像位置合わせ~

前回紹介した、LPixel社のImageJ registration pluginに引き続き、今回は、FijiというImageJの拡張版ソフトを使った画像位置合わせをご紹介します。
木田智士 | 22,359 view
医用画像位置合わせの基礎③ 〜MRI画像を使った相互情報量の計算〜

医用画像位置合わせの基礎③ 〜MRI画像を使った相互情報量の計算〜

今回は、前回紹介した相互情報量の概念を画像に応用し、実際のMRI画像を用いて相互情報量を計算することにより、画像の類似度を評価することをご紹介します。
木田智士 | 15,732 view
LP-tech2周年記念#人気記事のまとめ#第15位〜第11位

LP-tech2周年記念#人気記事のまとめ#第15位〜第11位

LP-techが始まってから2周年を迎えました。ここまでLP-techを続けることができたのも読者の皆様のおかげだと思っています。そこで、LP-techの感謝祭ということで、人気の記事を第20位から第1位までをご紹介します。今回は第15位〜第11位までです。
LP-tech2周年記念#人気記事のまとめ#第20位〜第16位

LP-tech2周年記念#人気記事のまとめ#第20位〜第16位

LP-techが始まってから2周年を迎えました。ここまでLP-techを続けることができたのも読者の皆様のおかげだと思っています。そこで、LP-techの感謝祭ということで、人気の記事を第20位から第1位までをご紹介します。今回は第20位〜第16位までです。
医用画像位置合わせの基礎シリーズ①〜⑧まとめ

医用画像位置合わせの基礎シリーズ①〜⑧まとめ

今回は、「医用画像位置合わせの基礎シリーズ①〜⑧」の総まとめです。医用画像処理に興味を持ってもらえたり、ImageJに触れたり、研究を始めるきっかけになれば、幸いです。
木田智士 | 14,673 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

木田智士 木田智士