2016年9月13日 更新

大学生協&アドビ共催webセミナー_補足資料3

アドビシステムズ株式会社と大学生協、エルピクセル株式会社の共催により「研究者のためのwebセミナー: Creative Cloudで作る,伝わる研究発表」を3回に渡り,開催しました.

1,569 view お気に入り 0

色覚バリアフリーに配慮した重ね合わせ | 緑 + マゼンタ

緑色と赤色を使用した合成画像は視認性が比較的良いため,研究発表の場ではよく見かけます。
しかし,色覚異常の方 (日本人男性の場合,約20人に1人,女性の場合は約500人に1人) にとっては必ずしも視認性に優れた配色ではありません。
色覚バリアフリーに配慮した色の組み合わせは,緑色 + マゼンタです。

マゼンタは赤と青の混合により再現されるため (R:G:B = 255:0:255),レッドチャンネルとブルーチャンネルに同一画像をペーストします。

緑色 + 赤色 の場合と同様に,緑色の画像をグリーンチャンネルにペーストすると,緑 + マゼンタの合成画像が作成されます。
緑とマゼンタの場合,共局在領域は白色になります。

3種類の顕微鏡画像の重ね合わせ

3つの色を使用する場合,赤色 + 緑色 + 青色 の組みが良く使われます。

色覚バリアフリーに配慮する場合は,緑色 + マゼンタ + シアンがよく使用されます。
(赤色 + 緑色 + 青色よりも視認性に優れますが,共局在性の検証には不向きと言わざるを得ません)

動画では,上記と合わせてレイヤー機能を使用して顕微鏡画像を重ね合わせる場合についてもご紹介しています。
34 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

画像解析入門④ 画像処理を行う為の方法とツール

画像解析入門④ 画像処理を行う為の方法とツール

画像解析を行う為のツール、ソフトウェアに関するRとPhotoshopの使い方を見てみましょう。因みに今回ご紹介する内容は、Lpixelでセミナーを開催したときのものをもとにしています。
大学生協&アドビ共催Webセミナー事前登録受付中_2015年1月21日

大学生協&アドビ共催Webセミナー事前登録受付中_2015年1月21日

アドビシステムズ株式会社と大学生協、エルピクセル株式会社は、わかりやすい研究発表を目指す研究者を対象にWEBセミナーを行います。第3回のテーマは「見やすく、わかりやすい画像素材とレイアウトの作り方〈総集編〉」として、これまでお伝えしてきた、PhotoshopとIllustratorを使ったわかりやすい研究発表についての総集編をお届けします。
大学生協&アドビ共催webセミナー_補足資料2

大学生協&アドビ共催webセミナー_補足資料2

アドビシステムズ株式会社と大学生協、エルピクセル株式会社の共催により「研究者のためのwebセミナー: Creative Cloudで作る,伝わる研究発表」を3回に渡り,開催します。
大学生協&アドビ共催Webセミナー_補足資料1

大学生協&アドビ共催Webセミナー_補足資料1

アドビシステムズ株式会社と大学生協、エルピクセル株式会社の共催により「研究者のためのwebセミナー: Creative Cloudで作る,伝わる研究発表」を3回に渡り,開催します。
大学生協&アドビ共催Webセミナー事前登録受付中_2014年12月9日

大学生協&アドビ共催Webセミナー事前登録受付中_2014年12月9日

アドビシステムズ株式会社と大学生協、エルピクセル株式会社は、わかりやすい研究発表を目指す研究者を対象にWEBセミナーを行います。第2回のテーマは「Illustrator CCで、発表ポスターをわかりやすく。」です。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

エルピクセル編集部 エルピクセル編集部