2016年9月29日 更新

Google Photoを使って、過去の思い出を探してみよう

皆さんは携帯で撮影した写真はどうしているだろうか?きちんと、思い出ごとにアルバムを新たに作っている律儀な友達もいるが、だんだんと分類が面倒くさくなって、そのままにしている人がほとんどではないかと思う。

471 view お気に入り 0
皆さんは携帯で撮影した写真はどうしているだろうか?きちんと、思い出ごとにアルバムを新たに作っている律儀な友達もいるが、だんだんと分類が面倒くさくなって、そのままにしている人がほとんどではないかと思う。

そこで、先日筆者が自分が撮った写真をGoogle Photoにアップロードすることで、検索や分類を自動でやってもらうことにした。これがわりと便利だった。
写真の同期はWifi環境が必要。

写真の同期はWifi環境が必要。

写真をGoogle Photoのアプリケーション上で行っておくと、Google Photoのアプリ、Webサイトどちらでも写真を確認することが出来る。

また、画像が撮影された場所、撮影された人の顔の分類なども自動で行われている。
 (1514)

 (1515)

 (1516)

クリスマスの赤い帽子にも反応して、クリスマスと分類してくれたり、屋内でネットの張ってある青い台を卓球と認識してくれる等、かなり精度の高いことが伺える。これらの機能は無料で使うことが出来る。

検索機能を試しに色々使ってみた。
 (1518)

卒業式の画像は残念ながら同期中だった為、「卒業式」と検索しても、表示されなかった。
 (1520)

「教室」で検索すると、椅子と机を認識してそれらしい画像が現れた。下から2番目は、大学の食堂である。惜しい。
 (1522)

場所ごとに分類してくれる。先日、世田谷文学館に漫画家の展示会を見に行ったが、場所に紐づいて表示された。思い出は、大抵場所に紐づいているので、かなり良い機能ではないだろうか。
 (1524)

だめもとで、「イラスト」と検索したところ、確かにイラストが表示された。一方、「漫画」で検索すると、別の結果が得られた。
18 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

Pythonで学ぶOpenCV②〜特徴抽出の理論、実装〜

Pythonで学ぶOpenCV②〜特徴抽出の理論、実装〜

Pythonで学ぶOpenCVの第2回目、特徴抽出についてご紹介します。
テンソルを用いた高次元グラフマッチング手法

テンソルを用いた高次元グラフマッチング手法

テンソルを用いた高次元グラフマッチング手法について、まずテンソルとはなにか。テンソルをご理解いただいてから、実例に基づいてご紹介します。
NEC、画像解析技術を活かした顔認証エンジン「NeoFace」システムを米国展開

NEC、画像解析技術を活かした顔認証エンジン「NeoFace」システムを米国展開

先日のプレスリリースによれば、NECの米国現地法人であるNECコーポレーション・オブ・アメリカとNECは、アリゾナ州交通局(Arizona Department of Transportation、ADOT)に顔認証エンジン「NeoFace」を用いたシステムをクラウドサービスで提供する。
【Python講座5】関数(function)

【Python講座5】関数(function)

今回は久しぶりにPythonの勉強をしていきます。ところで、Pythonで画像処理をする方法として、OpenCVを用いる方法で以下のような方法がありました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

エルピクセル編集部 エルピクセル編集部