2017年3月5日 更新

総括① ImageJマクロ言語による画像処理―画像の基礎から二値化処理まで―

多くのライフサイエンスの研究領域では顕微鏡で撮像した画像から輝度値や面積など各種統計量の計測や画像に写っている細胞数や粒子数の計数化などの定量化がImageJを用いて行われています。 ImageJマクロシリーズの記事では、このようなライフサイエンスの研究で実際によく使われる画像処理をマクロ言語で自動化することを目標に学習を進めてきました。本稿では総括①としてImageJのマクロ言語を用いた画像解析の学習シリーズ1~5までで学んだ内容をまとめました。

64,470 view お気に入り 0
 (3375)

【画像に関する基礎知識】

 画像とはデジタル画像を構成する最小単位であるピクセルとよばれる正方形の集合体です。このピクセルは位置 (座標) と明るさを示す値である輝度の情報をもちます。ImageJで画像を開き、カーソルを画像にもっていくとx=□、y=□、value=□という数値が表示されますが、これはx,y座標と輝度値 (value) を示しています。  画像の座標は図のように左上が原点 (0, 0)になり、右にX軸、下にY軸が伸びます。各ピクセルの位置を示す座標は画像処理を施すための重要な情報になります。


 (3378)

【Macro (マクロ) とは】

マクロとは自動処理用開発言語のひとつです。マクロを使ってその画像に施したい処理を記述することにより、コンピューターが自動的に画像処理を行います。さらに作業記録をスクリプトとして残すことができるため画像に施した処理の内容を保存したり、画像処理の再現性を確認したりするのに非常に役立ちます。
(マクロの言語のまとめについてはこちらを参照👉https://lp-tech.net/articles/q0ii2)

※ImageJによる画像処理の作業記録を残す方法

①図のようにメニューのPlugins→Macros→RecordをクリックするとRecordsという新しいウィンドウが表示される。
②Recordの隣にある言語の種類からMacroを選択する。
③このRecordウィンドウを表示した状態で対象となる画像に処理を手動で施していくと、その処理がこのRecordウィンドウにマクロ言語で記述されていく。
④最後に右上のcreateをクリックすると書かれた内容を新しいファイルとして保存することができる。
 (3384)

【研究で使われる画像解析】

冒頭でも述べたように実際の研究では実験で得た画像から輝度値、面積などの情報を取得したり、細胞や粒子の個数をカウントするなどの解析が行われています。

① 統計解析

輝度とは単位ピクセルあたりの明るさを示す値です。8bit画像では0-255までの256段階の数値で表現されます。画像解析においては面積や粒子数などと並び重要な測定値です。ImageJでは輝度値をはじめとして面積、長さなどの測定が可能です。

② 二値化処理

68 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

シリーズ6.マクロ言語を使った画像処理の応用編~ノイズ軽減② 空間フィルタ処理~

シリーズ6.マクロ言語を使った画像処理の応用編~ノイズ軽減② 空間フィルタ処理~

【記事の目標】 画像を触ったことがない人を対象として、適切な画像解析を施すまでのImageJのマクロ言語を用いた学習過程を示す。
ImageJを使った体積測定

ImageJを使った体積測定

共焦点顕微鏡が普及している現在、簡単にできそうな体積の測定ですが、意外に手こずることがあります。 「面積は簡単だったから体積だって!」という方、読んでみてください。
シリーズ6.マクロ言語を使った画像処理の応用編~ノイズ軽減① 空間フィルタ処理~

シリーズ6.マクロ言語を使った画像処理の応用編~ノイズ軽減① 空間フィルタ処理~

【記事の目標】 画像を触ったことがない人を対象として、適切な画像解析を施すまでのImageJのマクロ言語を用いた学習過程を示す。 今回の記事から応用編としてさらに詳しく画像処理を学んでいきます。最初のテーマはノイズ軽減です。
YoutubeでImageJ  - インストール・セットアップ・プラグイン

YoutubeでImageJ - インストール・セットアップ・プラグイン

Fiji(ImageJにあらかじめ様々なプラグインがインストールされているもの)のインストールの仕方。新しいプラグインのインストールの方法を動画として紹介します。
北村 旭 | 3,416 view
ImageJ Plugin で数値計算をしてみる #5

ImageJ Plugin で数値計算をしてみる #5

非情報科学研究者 (特に生物系研究者) が ImageJ plugin を作るために超えるべき壁やTipsをまとめます。今回は、面積の平均値や中央値、分散を出力するためのコードをご紹介します。
湖城 恵 | 10,122 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

エルピクセル編集部 エルピクセル編集部