スマートフォンに装着してDNAを分析出来る顕微鏡をUCLAが開発

DNAは人間の髪の毛の50000倍小さい。この構造をスマートフォンで分析することが出来ると言ったら信じられるだろうか?UCLAのチームは、どのスマートフォンでもDNAをスキャン出来る蛍光顕微鏡に変えるデバイスを開発した。

がんやアルツハイマー病といったDNAの異常から発現する病気を調べる為に顕微鏡画像を用いることが多いが、
分子生物学分野の研究所などで高精細な顕微鏡を使わないといけなかった。

低コストにどこでも使える装置があれば、途上国や研究設備の限られている施設でも同じような研究が行えるようになり、研究の分野の民主化を進めることが出来る。そして、それを後押しするのが、スマートフォンなどのパーソナルなデバイスになるという訳だ。

おようそ2cm2程度の視野内の1000~10000の塩基対を見ることが出来る。最近スマートフォンで手軽にバイタルサインを調べるアプリやデバイスがリリースされているが、今後プロトタイプの装置を用いて、簡便なDNA検査などを行うことが出来るようになるかも知れない。

<参考URL>
Imaging and Sizing of Single DNA Molecules on a Mobile Phone(ACS Publication)